「食」で街を活性化したい“北摂”地域限定のオーナーシェフ会

北摂会(ほくせつかい)

メンバーの顔合わせがおこなわれた「北摂会」定例会の第一回目の様子。料理のジャンルの垣根を超えた集いだ。

“北摂を元気にしたいオーナーシェフの会”。それが「北摂会」だ。大阪府豊中市、吹田市、箕面市、池田市。これらの地域で店を営むオーナーシェフ20名が集まり、09年1月に発足した。

「北摂には畑がたくさんあり、街にも近いという特殊な場所。また、店のお客さんには地元の方が多いですから、地域住民との距離が本当に近い」とは、満田健児さん(桜会)。

この地域性をふまえ、「地産地消」「食育」「食の安全性」などをコンセプトに掲げた。同会をスタートさせた際の活動内容は、「北摂野菜の会」などひとつのテーマを設け、オーナーシェフ同士が交流を深める月1回の定例会が主だった。また、定例会の模様や各自の取り組みなど、「北摂会」の情報を発信するホームページも設立。すると、「食卓を囲む啓蒙イベントに協力していただけないか」、「人材育成や雇用について相談にのってもらいたい」など、行政機関が「北摂会」に興味を持ち始めたのだ。

8月25日には豊中市主催の食イベント「市長と素顔のシェフが語る、おもてなしの心」に、北摂会がボランティアとして協力。同会員の加藤賢一さん(ラ・メゾンブランシュ)、笠井宏之さん(ラ・ミア・クッチーナ カサイ)、上野法男さん(一汁二菜うえの)が、豊中産野菜を用いた料理教室を開催。笠井さん曰く、「店を営んでいると、食への興味があってご来店くださるお客さんがほとんどです。だけど、そうじゃない方にも、『食べることは楽しいんだ、この街は楽しいんだ』ということを、知ってもらうことが、我々の役目のひとつですね」。

会長の松尾清史さん(ア・ビアント)は同会の役割をこう話してくれた。「料理人同士の情報交換はもちろん、それだけに留まらないのが、『北摂』という地域縛りのオーナーシェフ会の強みです。今後はさらに、地域、そして地域住民との交流も深めていきたい」。

そんな同会が9月より毎月、新たな活動をスタートさせる。吹田・千里万博公園内、大阪ガスのショールーム「生活誕生館DILIPA(ディリパ)にて、北摂会初の食育イベントを開催するのだ。

「北摂会」が「北摂地域と、地域住民の食に対する興味を広げる」。そんな役割を担う会へと、発展し続けている。

取材当日、お集まりいただいたメンバー。笠井 宏之さん(ラ・ミア・クッチーナ カサイ)、疋田 恒朗さん(ビストロ HIKITA)、満田 健児さん(桜会)、加藤 賢一さん(ラ・メゾンブランシュ)、上野 法男さん(一汁二菜 うえの)。※左より時計回り
会長の松尾 清史さん(ア・ビアント)。
顔合わせであった第一回目の定例会は、各自が料理を持ち寄っての交流会となった。
第5回定例会は「北摂野菜の会」。北摂で採れた野菜を用いた料理を、ラ・メゾンブランシュの加藤さんが披露。
「北摂野菜の会」では、地域でのおいしい野菜流通の確立を目指す、野菜ソムリエの店「のら」河村さんが、野菜を持参した。
この会のテーマは「天ぷら」。「旬彩天つちや」の土阪さんによる実演の様子。異ジャンルの料理人の厨房に入るだけでも発見が多いと、メンバーは口を揃える。
メンバー(氏名/店舗名)

松尾 清史氏/ア・ビアント(箕面市・豊中市/ベーカリー)
山脇 継一氏/味菜香 やま脇(箕面市/日本料理)
満尾 和久氏/クッキアイオ(池田市/イタリア料理)
笠井 宏之氏/ラ・ミア・クッチーナ カサイ(豊中市/イタリア料理)
下江 潤一氏/エル・バウ・デコラシオン(豊中市/伊・西料理)
木田 伸也氏/蕎麦屋 木田(豊中市/そば)
満田 健児氏/桜会(豊中市/日本料理)
内谷 和人氏/よし乃(豊中市/日本料理)
上野 法男氏/一汁二菜 うえの(豊中市・箕面市/日本料理)
加藤 賢一氏/ラ・メゾンブランシュ(豊中市/フランス料理)
橋村 信治氏/ビストロ・ハシ(豊中市/フランス料理)
疋田 恒朗氏/ビストロ HIKITA(豊中市/フランス料理)
大宜味 剛氏/中国華膳 彩菜(豊中市/中国料理)
鈴木 崇司氏/響鈴 -シャンリン-(豊中市/中国料理)
渡辺 明生氏/ミル・ヴィラージュ(吹田市/ベーカリー)
山崎 浩史氏/旬菜 山崎(吹田市/日本料理)
土阪 幸彦氏/旬彩天 つちや(吹田市/てんぷら)
森 康光氏/Au Garage -オーガラージュ-(吹田市/フランス料理)
武田 健史氏/ボッチ・デ・ビッラ(吹田市/イタリア料理)
井上 剛志氏/パートリア(吹田市/イタリア料理)

北摂会イベント告知

大阪ガスのショールーム「生活誕生館DILIPA(ディリパ)」(吹田・千里万博公園)にて、9月より毎月、「北摂会」のメンバーによる料理教室が開催されます。第一回目はこちら。

シェフによる食育 ~家庭でできるプロの味~
『蕎麦屋 木田』の木田伸也氏による、手打ちそば教室。
【日時】9月8日(火)10:00~14:00
【内容】蕎麦手打ち実演/蕎麦切りと茹で体験/だしのとり方他
【参加費】1名3500円(おみやげ付:生そば・だし付き2人前)
※大阪ガスの食育セミナーを同時開催
【申込み】蕎麦屋 木田(06-6848-5455/火曜定休)
【締切】8月30日(先着20名)
【備考】9月以降毎月、北摂会のオーナーシェフによる食育イベントを開催予定
主催:北摂会
共催:大阪ガス(株)北東部リビング営業部コミュニティ

北摂会(ほくせつかい)
発足 2009年1月
会員 北摂で店を営むオーナーシェフ20名
連絡先 北摂会事務局「一汁二菜 うえの」
上野 法男
豊中市上野西2-20-27
TEL.06-6853-3955

[ 掲載日:2009年8月28日 ]